ニュース

働く女性の夢!家事代行で自分の時間が手に入る?

ダン
ダン
はじめまして。
メル
メル
いきなりですが、こんにちは!ここは私、メル
ダン
ダン
僕、ダンが気になったニュースをもとに色々考えてみようというコーナーになっております。
メル
メル
まずは簡単な自己紹介をさせていただきます。
メル
メル
広告代理店に勤務しています。射手座のB型です。
好奇心旺盛で人と話すのが好きです。
ダン
ダン
同じく広告代理店に勤務しています。乙女座のA型です。
細かい作業が得意で、機械に強いです。
メル
メル
では、今回のトピックスに参ります。

2018年8月2日、DMMが家事代行サービス「DMM okan」を、9月30日をもって終了すると発表しました。その理由は、需要が供給を大きく上回ったためと見られています。仕事や子育てで忙しい女性などは特に家事代行を頼んでみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?
でもお金が凄くかかりそう・・それに他人が自分の家に入って家事をするってどんな感じなんだろう・・実際に家事代行を依頼する人ってどんな人?など様々な疑問に答えつつ今回は家事代行について考えてみたいと思います!

家事代行サービス「DMM Okan」が9月30日に終了

メル
メル
聞いた?DMM.comの家事代行サービス「DMM Okan」が9月30日に終了するって発表したよ!その理由は需要が高くて、供給とのバランスをとるのが難しかったからなんだって。
ダン
ダン
家事を外注したい人と、できる人のマッチングをするサービスだね。そんなに家事代行を実際に頼んでる人がいるとは思わなかったなあ。お医者さんとか、政治家とか・・ものすごくお金持ちの家族のものが使うサービスかと思ってた。代行してくれる人ってどんな人なのかな?
メル
メル
30代から50代の女性が多いそうだよ。会社によるけど研修を受けている場合もあるし、外国人スタッフがいるところもあるよ。子供や家の人の英語学習も兼ねている場合もあるって!なんだか、楽しそうだね。
ダン
ダン
へえ・・僕のイメージよりスタッフとの距離が近い感じなのかなあ。そもそも、家事代行ってどんなことが頼めるのかなあ。

家事代行ってどんなもの?価格やサービスについて

家事代行サービスで依頼できるかどうかを判断する一つの分かりやすい基準は、依頼する作業内容が「日常的に発生する家事の範囲内か」「専門性が求められる内容か」どうかという点です。具体的には、家事代行サービスで依頼できる一般的な作業内容としては下記が挙げられます。

メル
メル
いいなぁ便利そう!どれも人がしてくれたらすごく助かるよね。やっぱり高いのかな?

家事代行っていくらぐらいかかるのかな?

ダン
ダン
そうだね、何と言っても価格もサービス内容も各提供会社によって様々だけど・・あくまでも参考にするために今回はある5社の一回だけの、単発サービスを比べてみたよ。

■家事代行サービスの単発のサービス概要や料金など

会社名 サービス概要 サービス名や料金
株式会社ダスキン 1回につき2時間以上、希望の家事を組み合わせて利用。 ダスキンメリーメイド「家事お手伝いサービス」
■1回のみのサービス(2時間)…8,000円(税抜)
■1回のみのサービス(3時間)…12,000円(税抜)
料金エリアは大阪。駐車スペースか、駐車料金の負担が必要。
株式会社カジタク 1回につき2時間以上で利用するお掃除の代行サービス ■掃除代行 スポットプラン
2時間〜12,200円〜(税抜)
別途交通費:960円(税抜)
HITOWAライフパートナー株式会社 2時間30分の時間固定性。希望の家事を組み合わせて利用。 「家事の達人」
■家事おてつだいパック
2時間30分(ヒアリング30分含む)12,000円(税抜)
株式会社ベアーズ 1回につき3時間以上で利用する家事代行サービス ■スポットサービス
4,000円/時間(税抜)
別途交通費:900円(税抜)
株式会社CaSy 1回につき3時間以上で利用する家事代行サービス ■スポット利用
2,500円/時間(税抜)
別途交通費:700円(税抜)
ダン
ダン
この5社でいうと1時間につき消費税抜きで2,500〜6,100円だね。交通費が別にかかるところもあるけれど。最低限、自分に必要なときにだけ頼むならめちゃくちゃ高くてすごいお金持ちの人のためだけのサービスではないのかもしれないね。
メル
メル
うーん、必要なとき・・大掃除とか、人が来るとか?そういうときは本当に準備が大変だもんね。そう言えば家事って普段はみんな何をどれくらいしてるんだろう?

そもそもみんな、家事って何をどれくらいしてるの?

ダン
ダン
ちょっと古いけど、それぞれの家事にかけている時間のデータがあるよ。


出典:総務省統計局「平成13年社会生活基本調査結果」

ダン
ダン
このときの調査結果では10歳以上の人が家事に費やす時間は、1日当たり2時間25分。男女別では,男性は49分、女性は3時間56分となっていたよ。
メル
メル
女性は、食事にかける時間が圧倒的に長いね!
ダン
ダン
掃除や片付けは平日は適当にしておいて週末に頑張ることもできるけど、食事はどうしたって毎日のことだしね・・。
メル
メル
もし、この家事時間が全部なくなったら一日に4時間も、自由な時間ができるんだよ!毎日、映画を見たあと1冊本を読めるくらいだよ。
ダン
ダン
でも、家事にかける時間がここ20年のうちで初めて減少したというデータも見つけたよ。

■男女、主な行動の種類別生活時間(平成8年〜28年)一週全体

メル
メル
家事にかける時間が減少したのはロボット掃除機や乾燥機能のついた洗濯機とか便利な家電が次々と発売されているからかな?
ダン
ダン
共働きなどでプライベートな時間が少ないからやむを得ず時間を減らしている場合もありそうだけど、確かに便利な家電の存在は大きいかもね。忙しい人も、そういった家電を上手に利用することで自分の時間を増やせるんじゃない?
メル
メル
でも、それだって普通に家事するよりはお金がかかるよ。便利な家電は高いもん。それだったらもう人に頼みたい!
ダン
ダン
そう?僕だったらいくらプロの人とはいえ、他人に自分の家の中に入ってもらって掃除をしてもらったり片付けてもらうことには抵抗感があるよ。
メル
メル
うーん、来てくれる人にもよると思うけど私は気にしないな。仕事から帰ってきて家がキレイになっていたらとても嬉しいよ。
ダン
ダン
それに何だか、他の人が自分でしていることを、他人に頼むのも気が引けるよ。
メル
メル
無料ならそう思うかもしれないけど、ちゃんとお金を払って頼むサービスだからそんな風に感じないなあ。むしろ頑張って働いてるからできるんだって思えるよ。
ダン
ダン
そもそも家事を自分でしないとなると、家事能力は向上しないし、子供もお手伝いをしないから家事能力の低い人間に育つんじゃないのかな?それに僕は洗濯や掃除をすることは気分転換にもなるし、料理なんて趣味になっているよ。
メル
メル
そういう人はいいけど、家事が苦手で嫌いな人もいるんだよ。それに、仕事や家事に追われて子供や家族と一緒に過ごす時間がないのも問題だと思う。時間と便利さを買うというのも人によってはいい選択肢なんじゃない?
ダン
ダン
ライフスタイルは人それぞれだから、自分に合うかどうかが一番大事なことだね。
メル
メル
だね!
ABOUT ME
つけま
顔はあるものではなく描くものだ、がモットー。ギタリストをこよなく愛し、本を読むのが大好き。でもあまり人に言えるような本はよんでいない。特技はハンガリー語。
ON to OFF

オンとオフは働く人の毎日にちょっとした楽しみや情報を発信する、オンからオフまで楽しめるブログメディアです。