ライフ

うちの放課後事情【働くママの「頑張り過ぎない」私生活】

小学校低学年のお子さんを持つワーキングマザーのみなさま、学校が終わった後、お子さんは放課後どうされてますか?

また、長期休暇(夏休み・冬休み)は、どのように過ごしていますでしょうか?

私は会社を午後5時に退社していますが、電車通勤のため家に着くのは午後6時。低学年の息子は、5時間目の授業終わりが午後2時半。そのまま下校したとして、家に着くのは午後3時。私が帰宅するまでの約3時間、ひとりで留守番させるのは不安この上ない。と言うか、ムリムリ絶対ムリ。1歳の時から保育園へ通っていた息子。自転車に乗って一緒に登園し、帰りにまた迎えに行って一緒に帰宅する毎日に、私も息子も慣れていた。

保育園以外は常に一緒。休みの日の公園・買い物・お出かけなど、いつも家族一緒に行動していた。振り返ってみると、ひとり公園デビュー(ひとりで行ってひとりで帰ってくる)もまだ一度もしたことがない。

 

 

【ワーキングマザー、とっても助かる学童保育】


そんな息子が小学校に上がり、放課後から午後6時までの間を、小学校内にある学童保育で過ごしている。学童の先生の監視のもと、友達と一緒に宿題をしたり、本を読んだり、運動場で遊んだり、DVDを観たり。そして6時に私が迎えに行き、自転車に乗せて一緒に帰る。(※うちの学童では午後5時以降、児童だけでの帰宅が禁止)また、長期休暇(夏休み・冬休み)の場合は、朝8時30分から午後6時まで預かってもらえる。毎日お弁当持参ですが。息子は毎日楽しく通っており、ワーキングマザーにとっては本当に有難く、学童様様と非常に感謝している。

【夏休み、行くのを渋る学童保育】

ところが、2年生になると少し状況が変わってきた。保育園からの付き合いで、一緒に学童に通っていた仲の良い友達が、ひとり、またひとりと、だんだん学童に来なくなった。放課後は公園で自由に遊びたい、ゲームで遊びたいという。まだ何もわからない1年生の頃は、言われるがままに通っていた学童も、2年目になるとだんだん慣れて飽きてしまい、行きたがらなくなるのはよくあることらしい。

でも、その友達のママたちも私と同じワーキングマザー。放課後はどう過ごしているのか聞いてみると、みなさん近隣に祖父母がおられ、下校して祖父母宅に帰っているそう。そうか、おじいちゃんおばあちゃんに見守られているなら、それは安心だ。帰ってきて、お腹が空いたらおやつも食べられるしね。

うちは近所に祖父母がいないので無理だ。でも息子は何も言わずに普通に学童に行ってくれている。学童万歳!!息子に感謝!!と、思っていた矢先、2年生の夏休み目前こう言った。
「なんでせっかくの夏休みなのに朝から学校に行かなきゃいけないの?」

そうか、とうとう気づいてしまいましたか。小1の壁ならぬ小2の壁、到来。

そうだね、せっかくの休みに朝から学童で1日過ごすのは、毎日だと飽きるよね。でも一人で留守番させるにはまだまだお互いに準備不足だ。

「それなら学童に行かずに家にいる?パパもママもお仕事だから、ひとりになるけど大丈夫?」と聞くとビビリーマンの息子は全力で首を横に振った。「それはこわいから無理。それなら学童でいい。」と言ってくれたが、何だか申し訳なく、母は切ない。

よし!それなら夏休み・冬休み中に学童に持って行くお弁当は、毎日大好きなおかずをたくさん入れてあげようじゃないか!! 言うと飛び上がって喜んでくれた。単純な、、いや素直な息子よ、ありがとう。

(※写真はもちろんフリー素材です。こんなステキに作れません。実物はもっとシンプルな仕上がりです。)

リクエストを聞くと「唐揚げとか〜、トンカツとか〜、ステーキとか〜、焼肉とか〜、ハンバーグ!!」ようはガッツリ系肉料理か。さすが男子。

「あとはね〜、タコの串カツとタコの唐揚げと(←無類のタコ好き)ポテトフライとエビフライ!!」揚げ物祭りですな。

レンジでチーン☆に頼りたいのは山々ですが、何となくうしろめたい。

頑張り過ぎない家事をモットーとしている私ですが、仕方ない、そこは手作りで頑張るか。

そんなわけで毎朝、額に汗して揚げたり焼いたり揚げたり焼いたり。そして何とか2年生の夏休み&冬休みを無事乗り切った。

お疲れ、息子!! お疲れ、私!! (旦那、何もしなかったね)

学校が始まり、また放課後は普通に学童へ行く日々ですが、次の時にまた同じ不満が出てくるだろうなぁ。またお弁当ネタで納得してもらえるように、今度はデザートもつけてみよう。

 

 

【この先の、鍵っ子デビューを考える】

でも、何年後かにはひとりで留守番する日がやってくる。息子が困らないよう、きちんとルールを決めなければ。

どんなルールにして、どのように子供に伝えるのか。特にひとりっ子のお子さんを持つみなさんはどうしているんだろう。

前もって練習すること、準備することなど、考えることがたくさんあるな。ドジっ子でマイペースな息子の性格も考慮しなければいけない。

次回は『うちの鍵っ子事情』についてじっくり考えてみようと思います。

ABOUT ME
Qiri
ビール大好きアラフォーワーキングマザー。 下戸で甘党やや口下手な旦那と、常にハイテンションやや不思議系小学男子を家族に持ち、毎日の晩酌を生きがいに、ほどほどに手を抜きながらも家事に育児に日々奮闘しております。
ON to OFF

オンとオフは働く人の毎日にちょっとした楽しみや情報を発信する、オンからオフまで楽しめるブログメディアです。